合同会社Organic herb center
Contact

「この前もらったサンプルよかったわー」

「この前もらったサンプルよかったわー」

2024/01/31

「この前もらったサンプルよかったわー」
「シミ薄くなった気がする」
「腰回りや膝下の痒みがなくなったわ」
「唇ツヤツヤになるなぁ」


ガラガラっとお店のドアが開いて、
笑顔とこんな言葉が聞ける時が
最高に幸せです。

と同時に、良質の原材料を提供してくれる国内外の生産者さんや加工業者さん、OHCのショップスタッフ&畑スタッフ、作業を請け負ってくれる施設の方などへの感謝の気持ちでいっぱい。

オーガニックだなぁと思います。
原材料のことだけじゃないよ。
いろんな人とのやりとりがね。
一つの商品が出来上がるまでの。

今日は神奈川、大阪から新商品の打ち合わせ。
明日も何町もの田んぼを全て自然栽培のお米農家さんと新商品の打ち合わせ。

どこかで困っている人がいると思うから、、、
誰かが喜ぶ商品を作りたいと思います。

2024年1月も終わり。
今月もありがとうございました😊!

Posted @withregram • @tiaraherb
【基材は調味料】
化粧品製造業、製造販売業許可を取得し、ハーブを自然栽培して化粧品の製造をする日々。

小さなラボです。
大量生産できません。

でも時が経つにつれ、ファンが増えてくるのを感じ、スタッフともども喜びながらも、さらに気を引き締め、向上心持ちながら日々の業務に取り組む日々。

今日はこだわる基材のお話をちょこっとご紹介。

植物油、ミツロウ、シアバターなどの基材は、私にとって調理の時の調味料みたいなものです。

お肉やお魚、お野菜、素材そのものもこだわりますが、正直全部が全部オーガニックとかできません。

普通にスーパーで買うものもたくさんあります。

でも、お味噌、お醤油、塩などの調味料だけはめちゃこだわってます。

毎日使うからかなぁ。

例えば鶏肉や豚肉、アサリや鮭、割とうちは消費多いですが、毎日食べません。

でもそれらを味付けするお塩やお醤油は毎日使います。

だから多少高くても、安心できて生産者や製造者のこだわりが伝わるものを選ぶようにしてます。

食堂をしているわけじゃないから、そんなガバガバ減るものでもありませんしね。

私にとって植物療法で使う基材もそう。

ずっと昔から使っているヒッポファエオイル。
枕がオレンジになるのよねー、と大阪時代の生徒さんともよく笑い話になりました。

滋賀に来てから仕入れる機会は減って自分用にしか使っていなかったのだけど、比良に拠点を持ってから、自分のいいと思うものを使いたい、広めていきたいらという想いから、再び原材料としても使う計画です。

早速、来月からデビューするアミュレットバームでも使うのですが、この色の違いわかりますか??

下は某ブランドのヒッポファエ。
上はお取引しているAliksir
材料原価落とせるかしら??と試しに他社のヒッポファエを取り寄せてみましたが、やっぱり私としてはウーン、、、な結果でした。

Aliksirくらい良質なものを提供してくれるところって他にもあると思いますが、少ないように感じてます。
なかなか出会えないのが現実ですから。

もちろんオイル自体も他社より高い。
このオイルを原材料に使うのだからどうしても商品も他よりは高くなる。

でもホンモノを求める方や効果を実感するかたにはわかると信じてます。

お肌の調子も人それぞれだと思うので、ラグジュアリーなラインと、カジュアルなラインとゆくゆくは2つでいくか、カジュアルラインの方は、ぜひコスメDIYなどを活用していただけたらな、と思います。

基材にとことんこだわってます!というお話でした!
北比良アポテーケのお手本にしているAliksir訪問ツアーも企画したいと思ってます!

#オーガニックハーブセンター
#植物療法
#Aliksir
#アミュレットバーム
#緑と香りの学校tiara
#コスメdiy

大津市でハーブ専門店をお探しなら、合同会社Organic herb centerへお越しください。滋賀県大津市北比良の比良駅(JR西日本)から徒歩14分に位置し、打明-UCHIAKE-という複合施設の一角に店舗を構えている当社は、オーガニックハーブを有機栽培し、植物療法などで使用する精油、ハーブコスメやハーブティーの製造販売と、植物療法士を養成するスクールの運営も行っております。


当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。